「富士スバルライン」の概要
富士スバルラインとは、山梨県南都留郡富士河口湖町から富士山吉田口五合目付近に至る、全長約29.5kmの有料道路です。
山梨県と静岡県にまたがる富士五湖エリアの主要な観光道路で、開通当初は「富士山有料道路」という正式名称でした。
道路沿いからは富士山の雄大な景観を望むことができるため、「富士スバルライン」という愛称が付けられています。
ルート
料金所
ここから五合目までは、約24km 30分ほどの道のり。
木々が生い茂っていて高所からの展望は楽しめない区間です。
一合目駐車場
富士スバルラインの一合目はここではなく、もう少し先の地点で標高1,405mです。
ここは一合目駐車場で、富士山をバックに写真が撮れるスポットです。
二合目
標高1,596mの地点、ここからは青木ヶ原樹海が一望できます。
三合目
標高1,786m
四合目 大沢展望台
標高2,045m この辺りから徐々に森林限界と、もしかしたらエンジン(特にキャブ車)の出力が低下しはじめるかもしれません。それは、空気が薄くなるり混合気が濃くなってしまい燃調が狂うからです。
車や最近のバイクですとヒューエルインジェクション(FI)なので自動的に調整されるため普通に走れます。
それともう一つが気温の変化です。
標高が100m上昇する度に気温が約0.6℃下がります。標高2,045mでは0mと比べて、計算上では約12℃下がることになります。
実際は風もあるので体感温度はもっと下がるかもしれません。防寒装備をお忘れなく!
森林限界
森林限界とは、環境が変わり、森林の生育ができなくなる限界地点です。
富士山の場合は、気温や強風・乾燥によって このあたりから森林が無くなります。
森林が無くなり、高山植物や岩肌がむき出しの景色になってきます。
五合目
標高2,305mにある五合目。すでに雲の上に位置するこの場所は展望も素晴らしいです。
この少し手前にある奥庭駐車場からの展望も同じく最高です。
五合目はここから登頂する人々の拠点ともなっています。
ちなみにここから頂上までは4~7時間程かかるそうです。登山にはしっかりした装備が必要です。
「富士スバルライン」の基本情報
所在地 | 【料金所】〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津 【五合目】〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村 富士山五合目 |
営業時間 | 月によって替わるため、公式サイト参照ください |
通行料金 | 車両区分・区間・往復片道によって細分化されているため、公式サイト参照ください |
公式URL | 富士スバルラインhttp://subaruline.jp/ |
グルメ・レストランを探す・予約
予約しないと損!その理由とは…
飲食店の事前予約は、旅行を計画する際に必須の要素です。
レストラン難民・同行者との意見の相違を回避し、旅程をスムーズに進め、楽しみを倍増させるために、積極的に予約を行いましょう。
特に週末やピークシーズンでは混雑することも多いので、事前に予約することで安心して旅を楽しむことができます。
おいしい食事で最高のツーリングに!
周辺のツーリングスポット
まとめ
富士スバルラインは、山梨県南都留郡富士河口湖町から富士山五合目に至る全長29.5kmの有料観光道路です。
所要時間は約60分で、終点まで上がるにつれて富士山の大パノラマが広がります。
富士山の絶景ドライブを満喫できるスポットです。
未知なる道へ。次の絶景でまた会いましょう!
ジャンル別
エリア別
北海道
東北
関東
中部・北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
検索
\ツーリングする全ての人に/
最後までお読みいただきありがとうございます。
下記リンクから応援いただければ嬉しいです😊
コメント