神子畑選鉱場跡:スケール感がすごい!「東洋一」と称された選鉱場遺跡!│兵庫

  • URLをコピーしました!
目次

「神子畑選鉱場跡」の概要

兵庫県朝来市に位置する神子畑選鉱場跡(みこばたせんこうじょうあと)は、かつて明延鉱山から運ばれてきた鉱石を処理する「東洋一」と称された巨大な選鉱施設でした。この選鉱場は、明治時代から昭和初期にかけて日本の産業発展を支えた重要な場所であり、その規模と技術力から世界的にも高く評価されていました。

神子畑選鉱場の歴史は800年にさかのぼり、銀や銅を産出する鉱山として繁栄しましたが、鉱石の産出量が不安定なため、幾度も衰退を経験してきました。しかし、明治時代に入り、明延鉱山での採掘量が増加すると、神子畑は再び活気を取り戻し、大正8年には選鉱施設として生まれ変わりました。

また、当時の最先端技術であった比重選鉱技術が導入され、国際的にも注目を集めました。24時間稼働し、夜間には不夜城のような光景が広がっていたといいます。

現在、神子畑選鉱場跡は史跡公園「鉱石の道神子畑ステイション」として整備され、多くの観光客が訪れるスポットとなっています。公園内には、当時の選鉱場のインフラが一部残されており、特に山の斜面に設けられたインクライン跡が見応えのある景観を作り出しています。

ムーセ旧居(旧神子畑鉱山事務舎)

「ムーセ旧居」として残された建物も必見です。ここでは、神子畑選鉱場の資料展示や写真展示が行われ、当時の鉱山開発の歴史や技術を深く知ることができます。

1円電車(明神電車)

運搬用の鉄道車両が展示されています。この電車は、明延鉱山から神子畑選鉱場までを結び、当時の鉱山産業を支えた重要な交通手段でした。その展示を見ることで、当時の鉱山作業の様子を垣間見ることができます。運賃を一人一円としていたことから「1円電車」と呼ばれていました。

日本一古い鋳鉄橋「神子畑鋳鉄橋」

鉄製の橋としては日本で三番目、全てが鋳鉄製としては日本最古となっていて、国の重要文化財にも指定されています。

「神子畑選鉱場跡」の基本情報

基本情報神子畑選鉱場跡(みこばたせんこうじょうあと)
■所在地
 兵庫県朝来市佐嚢1842−1
営業時間
 -
定休日
 -
料金
 -
駐車場
 駐車場あり
ウェブサイト
 http://mikobata.com/
問い合わせ
 Tel:0796668002
地図

周辺のツーリングスポット

👉日本全国のレンタルバイク店舗MAP

👉レンタカー最安値比較なら「レンナビ」

まとめ

神子畑選鉱場跡は、かつて「東洋一」と称された選鉱技術を持つ巨大な産業遺産として、その歴史と技術の両方を体感できる貴重な場所です。かつての明延鉱山と神子畑選鉱場の関係や、比重選鉱技術の高さ、そして夜の不夜城のような光景は、現代でも多くの人々の興味を引き続けています。現在は史跡公園として整備され、歴史を感じながら散策できるスポットとしても人気です。

未知なる道へ。次の絶景でまた会いましょう!

あわせて読みたい

ジャンル別

エリア別

北海道
東北
関東
中部・北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄

検索

\ツーリングする全ての人に

最後までお読みいただきありがとうございます。
下記リンクから応援いただければ嬉しいです😊

人気ブログランキングでフォロー ツーリングJP - にほんブログ村 このエントリーをはてなブックマークに追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次