歴史×グルメ×風景を一気に楽しめる、岐阜ツーリングの立ち寄りスポット

岐阜県本巣市にある「道の駅 織部の里もとす」は、ツーリング途中にふらっと立ち寄るだけじゃもったいない、魅力満載のスポットだ。
まず、織部焼や茶道の世界に触れられる展示館では、茶人・武士として知られる古田織部の自由な美意識を体感。歴史に詳しくなくても楽しめるし、ライダーとしての“粋”な感覚にグッとくる展示も多い。
グルメも充実。味噌カツ定食の満足感はもちろん、鹿肉の焼肉定食といったジビエ料理まで楽しめるのがポイント。地元の野菜や果物を扱う直売所では、お土産選びもつい熱が入る。
そして、忘れてはいけないのが、隣接する「樽見鉄道・織部駅」。
歴史を感じて、グルメに舌鼓を打ち、四季の恵みを味わいながら、ちょっと風変わりな道の駅体験を——「織部の里もとす」は、そんな旅の魅力をギュッと詰め込んだツーリングスポットだ。

地元グルメと鹿肉ジビエのインパクト

レストランに入ってまず目を引いたのが「鹿肉の焼肉定食」と「味噌カツ定食」。これは迷う……けど、結局、両方頼んで仲間とシェアすることに。
まず味噌カツ。岐阜らしい濃厚な味噌ダレが衣にしっかり絡んでいて、ご飯がガンガン進む系。ボリュームもあって、ライダーの胃袋にはちょうどいい。
そして鹿肉。これが意外とクセがない!臭みも少なくて、甘辛いタレと焼いた香ばしさが絶妙。初めてジビエを食べる人でも抵抗なくいけるはず。ツーリング先でこういう“ちょっと珍しい一品”に出会えると、旅の満足度が一段階アップする。
レストランの窓から見えるのどかな景色もまた一興。食後はそのまま直売所へ。地元の野菜や果物が並んでいて、思わずお土産を購入。バイクのバッグに詰めるのも、また旅の一部だ。
基本情報
基本情報 | 道の駅 織部の里もとす ■所在地 岐阜県本巣市山口676 ■営業時間 8:30~17:00 水曜日定休 ■駐車場 駐車場あり ■ウェブサイト oribenosato.jp ■問い合わせ tel:0581344755 |
地図 |
周辺のツーリングスポット
移動本能に従え。そこに、旅の答えがある。
あわせて読みたい
ジャンル別
エリア別
北海道
東北
関東
中部・北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
検索
\ツーリングする全ての人に/
最後までお読みいただきありがとうございます。
下記リンクから応援いただければ嬉しいです😊
コメント