原付や、原付二種(125cc以下)では明石海峡大橋は走れませんが、淡路ジェノバラインを利用することによって淡路島に渡ることができます。
淡路ジェノバラインは、本州の明石港と、淡路の岩屋港を結んでいます。所要時間は13分ほどの船旅。
この記事では、乗り場の紹介から乗船した感想までご紹介します。
淡路ジェノバラインとは
本州の明石港と淡路島の岩屋港を13分ほどで結ぶ海上交通です。
自転車・125cc以下のバイクで本州⇔淡路間を行き来するなら、ジェノバラインの利用がおすすめです。
乗船の様子
実際に乗船した様子をご紹介します。



乗船手続きを終えて、桟橋にバイクを並べて船の到着を待ちます【画像1】。
しばらくすると船が入港してきました【画像2】。
思ったより大きい船です。何隻かあるようで、バイクが積めない船もあるようです。
詳しくはジェノバラインさんに確認してください。
降りる人が終わってからいよいよ乗船です。船につながるスロープを自分で押して乗り込みます。


車体を固定金具に固定します。スタッフの方が行ってくれます。
船内の様子

船内はかなり広いです。テレビがあり、空調も聞いてますし、トイレもあり、移動は快適そのもの。
後から知ったのですが外にも出れるみたいです。
明石海峡大橋をくぐる


明石海峡大橋の下をくぐります。なかなかできない体験です。
バイクツーリングで船に乗るのも旅感があって気分が上がります。
十数分で淡路に岩屋港に到着しました。

積載台数に注意
1隻の船には5台しかバイクが乗らないようです。
それと、すべての船にバイク積載装備があるわけじゃないので、乗れない船もあるようです
「淡路ジェノバライン」の基本情報
基本情報 | 淡路 ジェノバライン ■所在地 ・明石港 兵庫県明石市本町2丁目10−1 ・岩屋港 兵庫県淡路市岩屋925−27 ■時刻表と料金 jenova-line.co.jp ■問い合わせ Tel:0789-18-2411(明石港) Tel:0799-72-0181(岩屋港) ■ウェブサイト jenova-line.co.jp |
地図 |
グルメ・レストラン検索・予約
予約しないと損!その理由とは…
飲食店の事前予約は、旅行を計画する際に必須の要素です。
レストラン難民・同行者との意見の相違を回避し、旅程をスムーズに進め、楽しみを倍増させるために、積極的に予約を行いましょう。
特に週末やピークシーズンでは混雑することも多いので、事前に予約することで安心して旅を楽しむことができます。
おいしい食事で最高のツーリングに!
周辺のツーリングスポット
まとめ
淡路ジェノバラインは本土と淡路島を結ぶ重要な旅客船としての地位を確立しました。
兵庫からのアクセスで、淡路島へのドライブ旅行がより一層楽しくなる淡路ジェノバライン。
船旅の醍醐味を満喫しながら、新たな旅の発見をお楽しみください。
現在は125cc以下の二輪車で船旅の楽しさを味わえる環境が整っています。
観光スポット巡りや自転車による淡路島一周(アワイチ)も楽しめ、淡路ジェノバラインを活用した充実した旅行が期待できます。
未知なる道へ。次の絶景でまた会いましょう!








ジャンル別
エリア別
北海道
東北
関東
中部・北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
検索
\ツーリングする全ての人に/
最後までお読みいただきありがとうございます。
下記リンクから応援いただければ嬉しいです😊
コメント